01日 3月 2023
こんにちは、奥永です! もうすぐひな祭りですね!児童の保護者様が、梅の花の作品を作って下さいました(^^) また、梅の作品のほかにも『ひなまつり』に関する飾りを頂きました!ありがとうございます‼︎‼︎ 1階の自発・放デイスペース『Bridge』と2階の就労スペース『infini』で、飾らせて頂いてます!...
06日 2月 2023
こんにちは。髙島です。 今年に入って早くも1ヶ月が経ち、 節分の季節がやってきましたね。 以前、送迎時に保護者様から節分の飾り付けをいただいたので紹介させていただきます!! Bridgeでも、鬼に扮した指導員に向かって児童たちも豆まきをしました! 豆は当たっても痛くないように落花生の殻ごと投げてもらいました。...
26日 12月 2022
こんにちは、奥永です。 無事、クリスマス会が終わりましたので、ブログを更新致します!!!...
22日 12月 2022
こんにちは。髙島です。 冬の寒さも本格的になりましたが、いかがお過ごしでしょうか? クリスマス本番も目前に近づいてきましたね!!プレゼントを楽しみにしているお子さんのために、準備に忙しい保護者様もたくさんいらっしゃるかと思います(汗) そんな中、保護者様からクリスマスの飾り付けを頂いたので紹介させていただきます!!!!! 何と!!!!...
10日 11月 2022
お久しぶりです。奥永です。 七夕ブログをupしてから、更新出来ておらず大変お待たせしました! 少し前の話になりますが、当日利用の児童達と一緒に大泉緑地に遊びに行きました! 天気も良く、少し暑いと感じるくらいの気温で、とても良い遠足日和でした(^^)...
11日 7月 2022
こんにちは、お久しぶりです。奥永です! 先日は、七夕でしたね!皆さんは、何か短冊に願い事を書きましたか? Bridgeとinfiniでは、児童の保護者様が創作して下さった短冊へ、児童・利用者様一人一人願いを書き、七夕の短冊を作成して頂きました。 とても華やかで、素敵な笹になりました!...
07日 7月 2022
こんにちは。 ご無沙汰しております。髙島です。 7月に入り、本格的な夏の暑さになってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。 本日は、七夕ということで、児童に飾り付けをしてもらう為の笹を用意しました!! 折り紙で作成した短冊や飾りも用意しており、気合い十分です!!! どの飾りを飾ってくれるのか楽しみです!...
09日 4月 2022
こんにちは、奥永です。 久しぶりのブログ更新となりました。 入学式を迎えた新入生の皆さま、保護者の皆さま、ご入学おめでとうございます! また、新たな学年になり、担任の先生や教室が変わったり、新しい友達との出会いがあり、「ドキドキ」「ワクワク」しているのではないでしょうか。...
10日 2月 2022
こんにちは。髙島です。 先週に、また新しい玩具が届いたので紹介したいと思います。 「無限プチプチ」です!! 一部の児童に人気沸騰中の玩具です!!! 一度始めたら、長時間集中して取り組まれる児童もたくさんいます。 手先の体操にもなり、脳への刺激も期待できるので、僕も集中力を高めたいときにこっそり使っています笑 コロナの感染拡大もあり、...
21日 1月 2022
こんにちは!北村です。 最近寒い日が続いていますが、体調は崩されていませんか? お正月、三が日が過ぎた1月5日頃は『寒の入り』と呼ばれ、この日から節分までを『寒(かん)』といい、暦の上で冬の寒さが最も厳しくなる時期となるようです。 また、1月20日頃は『大寒(だいかん)』と呼ばれ、『寒(かん)』の中日で1年で最も寒い時期といわれています。...

さらに表示する